足場作りの準備

やっと問題解決したので、新しい足場作りの準備に入ります。
足場って建築じゃないんだから。
でも立つ所は必要です。生きていく場所、踊っていく場所、楽しむ場所。
いろんな場所がありますけど。
思いがけず声をかけられたものもあり、なんとなくイメージしていたものもあり
どうしても!というものもあり、どうしていくかはいろいろ考えていくものですが
始めないと進めない。
もうすぐ節分。
季節の変わり目ですから、便乗して準備を始めていけば良いかと思います。
踊りもそう。確かに冬眠中ですけど、踊り続けていくための準備もね。


先を考えずにインドネシアに行こうと決めてから、15年になります。
好きだったはずの演劇の世界に入って長期の仕事も決まって、さあこれから!の時に、
言葉がどもるようになりました。「口から生まれた」と笑われてきたおしゃべりがです。
セリフを読む時に言いよどむことが多くなって、親しい人たち以外と普通に話ができなくなって。
ストレスといえばそうかもしれないし、なじまなかったといえばそうかもしれないし。
日本脱出くらいの勢いで(ほんとは演劇からの脱出なんでしょうけど)いろいろ考えました。
「音声言語以外のコミュニケーション」ってなんだろう?
というところから、インドネシアという方向性が出てきました。
無知な私がたどり着いたのは、からだを使うコミュニケーションでした。
国内でもダンスや舞踏といったものがあったはずなのに、いきなり海外
しかも、アジアの田舎町へ飛んで行ってしまったというのも突拍子もない話ですが(笑)


さて、15年。されど15年。
自分の足元を見てみると。


始めないとね。