2015-01-01から1年間の記事一覧

Gojekのこと その2

新しいことは旧世界と折り合わない。ということもある。 おそらく他の国にも広がりつつあるタクシーのuberもそうだと思いますが、既存のシステム(法律や企業または業務)と相容れない場合があります。 発想が追いつかないか、予想以外のことが起きてしまって…

Go-jek の快進撃と。その1

残念ながら日本ではないサービスなのですが、この地には、Ojekと呼ばれるバイクタクシーがあります。95年位はまだこのOjekという名前ではなかったような気もします。数も少なくて、どこもかしこも見受けられるというものではありませんでした。バスで行ける…

Betawi 舞踊と 博物館のこと

少し体力がついてきたので、新しくお稽古を増やしてみました。 土曜日の朝からMuseim Kebangkitan というところに通い始めました。 この博物館は日本語にするとちょと良い約語がないのですが、(占領からの)再興という感じでしょうか。 オランダ時代、医療の…

そんなに必要なくなったもの

今の生活は、頑張れば仕事の後、踊ってみたり、家事をしたり何かを作ったりする生活ができるようになってきました。インドネシアで仕事をするようになってから、まともな生活ができるようになってきています。本当に感謝と嬉しいことです。体の変化もありま…

新興国の変化についていく

IT 【Information Technology】 (情報技術) ITとは、情報を取得、加工、保存、伝送するための科学技術。特に、電気、電子、磁気、電磁波などの物理現象や法則を応用したコンピュータなどの機械や器具、および、その内部で動作するコンピュータプログラム(…

インドネシア舞踊のクラス 再開します

まだ、会社の福利厚生的なものですが、就業時間後、インドネシア舞踊のクラスを開くことになりました。 会議室でちょちょっと練習です。 学校の放課後みたいに楽しむつもりです。 これを許可してくれた社長さんはなんて太っ腹! ほんに感謝しています。 ちょ…

シンガポール メーカーフェアに行ってみた。

7月の断食明け大祭の前に、シンガポールのメーカーフェアに行ってみました。 イタリアのミラノに行きましたが、シンガポール経由のチケットだったので、寄り道して足を運んできました。 小学校の廃校を利用したメーカーフェアは、「何か作ってみない?」とい…

いつかは来ない

以前の会社の元お客様から、連絡があることがあります。 セミナーで、お祭りで、レストランで、お電話で。 お声がけいただける、覚えていてくださる、というのは嬉しいことで、営業でもなく、人前に出ることが少ない私でも覚えていていただけたのだなあと、…

引越しとチャンスと

今の部屋は、うとうとするには気持ちが良いというか、転職後、眠り続けたい身体を支えたというかなんというか、と言うくらい、こんこんと眠ってしまう部屋なのです。転職前は電話で起こされ、家事をする余裕もなく、洗濯するのが精一杯で、半年以上、この部…

外からみる「日本」の一こま

今日は、Anime Festival Asia に行ってきました。 コスプレイヤーは写真好きなインドネシアの人達によって、撮る方も着る方も楽しまれています。伝統芸能の立ち位置が変わり、そこにポップカルチャーが入ったかのような感じです。 衣装にこだわり、化粧にこ…

シンガポールと好きなもの

インドネシアといえば、バリ島旅行を思い浮かべる方も多いかもしれません。 ジャカルタにいると、バリ島もシンガポールも同じくらい離れている気がします。 そして病のように、美しいもの、見たいものを見にシンガポールへ行くことがあります。 シンガポール…

ABU Robocon 2015 に行ってきた。

興味深々のロボットなのですが、ABURobocon がジョグジャカルタで開催されるので 行ってきました。 チームを組んで踊りを作っていた頃の友人達とも会えて、久しぶりにやんちゃな自分を 取り戻してきました(爆)会場は学生を中心に観客で一杯でした。 バトミン…

飽きることのないもの、興味のこと。

レオナルドダビンチの科学博物館には、最新の技術と過去が同居している。 展示も面白くてどれも目が離せなくて全部見ることができなくて。 かなり駆け足で見たはずなのに。 ここに行かずしてなぜミラノへ来た! と言いたいくらい、素晴らしい博物館です。 印…

ミラノをてくてく歩いていく

石造りの建物には、過去の時間が刻まれているのに 中身は現在を生きる技術に囲まれてる。 作られたのが18世紀、19世紀のものが今尚使われていて、その中には 空調や電気や、生活に欠かせない製品が入っているのがわくわくする。 古いものと折り合いをつけな…

ミラノ万博と日本館の写真 メモなど

18時前にきたけれど、日差しは強いしとにかく暑い。 ゆるゆる日が落ちてきている時間は21時です。時間の使い方が違う。 21時から万博内でシルクドソレイユがあったけど、照明効果がはっきりしだしたのは 22時。大野外ステージの公演は、耐えきれない蚊の襲撃…

ミラノ万博に行ってきた

ヨーロッパは初めてです。 思い立ったら決め所、あと先考えずにチケットを取ってきてしまいました。食がテーマだからか、万博ってそういうものなのか、わかりませんが 広い会場に趣向凝らしたパビリオンがずっと続いて、ああ争いが、戦争があっても こうして…

中国へ maker faire Shenzhen その1

作りたいものがあるけど、まだ漠然としていたこと。 漠然としている部分を埋めることができそうなことが、ここに行くと 解決できるかなあ、解決したら次に進めるのに、ということがあって 思い切って中国で開催されるものつくりの人たちが集まるお祭りに行っ…

再開します

半年もほったらかしにしていたのは 仕事が忙しくなって、もうよく倒れないなあと感心しながら (他人事のようですが)働き続けて、生命維持または仕事維持のための 生活になっていたからです。そんな時に声をかけてくださった所に転職してから 2ヶ月になりまし…