一枚、二枚とたたんでみたら…

恐ろしいことになっていました。

この夏の衣装を片付けよう、整理しよう、目録を作ろう!
と思って、手をつけ始めた衣装です。まずはバティックと呼ばれるろうけつ染。
複数で踊るために(3人〜4人)用意した布。
いつか一緒に踊りたいねと声を掛けられて、買ってしまった布。
地域ごとの布。一曲一着に近い布。単に面白くて買ってしまった布。
無印用品のクローゼット用ボックスひと箱に、30枚、入っています(爆)


箱が3箱、布だけで埋まりました。それもバティックのみ。
今洗濯中の布、別にしまうところが必要だ。
他の引き出しには、バタック用の織った布、ランプンの金糸刺繍の布。
腰に巻く布だけで、100枚。
小道具で使う、サンプール(スレンダン)はまだ、数えていない。
あたし、気が違ってるんじゃなかろうか。


柄もさまざま。
踊りに使うものだから、明るい色のプカロガンから
ジャワの伝統舞踊用に、茶から白に続く、渋めのジョグジャ、ソロ、バニュマス柄。
どうしても好きで買ってしまったチレボン地方系。
卒業式や結婚式に使えるちょと派手目のブタウィっぽいもの。
マドゥーラやスラバヤといった東ジャワ系。
わ〜!!!


きじねこ用の加工用バティックは含まれておりません。
目録を作ろうと思いましたが、すぐ、挫折しました。
せめて、複数枚のものと一枚きりのものとを分けてしまうのが限界です。
どれだけお金かけてきたんだか。考えたくもありません。
私の踊りの先生が見ても、きっとびっくりするだろうなあ。


今日は布だけ。
それだって終わっていないのに、もう夜中です。
まだまだ手始めなのに、気持ちがなえそうです。
それにしても、踊らなくなったらこの布たち、どうするんでしょうね(笑)
使い倒すくらい、踊っていかなきゃいけないのかしらん。